Google Authenticatorはワンタイムパスワード(OTP)ツールで、SMSによる動的認証と似た仕組みで動作します。連携後は、30秒ごとに動的な認証コードが生成され、ログイン・出金・セキュリティ設定の変更などの操作で本人確認に使用されます。以下の手順に従ってGoogle Authenticatorを連携し、Echobitアカウントの安全性を高めましょう。
1. Echobitアプリにログインし、左上をタップして「マイページ」へ進みます。「セキュリティ」→「Google認証」を選択します。
2. Echobitアカウントに登録されたメールアドレスに認証コードを送信し、受信したコードを入力して「次へ」をタップし、Google認証のページに進みます。
3. スマートフォンにGoogle Authenticatorがインストールされていることを確認し、「次へ」をタップします。キーをコピーして、「次へ」をタップします。
- iOSユーザー:App Storeで「Authenticator」と検索してダウンロードしてください。
- Androidユーザー:Google Playストアで「Authenticator」と検索してダウンロードしてください。
- 重要:スマホの紛失や機種変更に備え、キーを安全に保存してください。
4. Google Authenticatorでアカウントを追加し、先ほどコピーしたEchobitアカウントのキーを貼り付けます。連携が成功すると、6桁の認証コードが表示されます。Echobitの画面に戻り、その6桁のコードを入力して「認証」をタップすると連携が完了します。
注意:Google Authenticatorのコードは30秒ごとに自動更新されるため、有効期限内に入力してください。期限切れの場合、認証に失敗する可能性があります。